nav-button

search

2009年9月12日 図書館通信 「らいぶらりーNEWS 秋分号」&「中学図書室通信 BOOK TIME 09-3号」発行中

「らいぶらりーNEWS 秋分号」 & 「中学図書室通信 BOOK TIME 09-3号」をそれぞれ発行しました。両図書室で配布しています。

食欲・スポーツ・読書の秋、様々な秋を彩る、様々な本たち
―今回発行のニュースよりおススメの図書の一部を紹介―

本館図書室より

スポーツの秋

『誇り―ドラガン・ストイコビッチの軌跡』(B783/キ) 木村元彦著 集英社文庫
“妖精”と呼ばれ、華麗にして苛烈なプレーで世界中の人々を魅了したサッカー選手、ストイコビッチ。政治や世界情勢に振り回されながらも祖国のため、誇りを持ちプレーし続けたファンタジスタの軌跡。

食欲の秋

『面白南極料理人』(B297/ニ)西村淳著 新潮文庫
そこがどんな環境の中であっても生きているなら腹が減る。ウィルスすら生存できない極寒の極地、南極で一年間越冬隊として参加し、8人の仲間たちの胃袋を知恵と工夫と思いつきで満たしていった極限環境下での食卓とは。抱腹絶倒、おっさんたちの南極物語。

人の“生”を読む、ノンフィクションから

『聖の青春』(789/オ)大崎善生著 講談社
将棋を指すことは生きること。幼いころより抱える重い病を患いながらも盤の上を縦横無尽に駆け回り戦い続け、そして将棋界の最高峰A級に在籍しながら29歳の若さで亡くなった“怪童”村山聖。魂を燃やし盤に挑み、駒と共に歩んでいった一人の棋士の闘いの一生。

『アンティキテラ 古代ギリシアのコンピューター』(502/マ)ジョー・マーチャント著 文藝春秋
その海底に眠るは古代ギリシア時代の遺物のはず。だが引き上げられた一品の中に幾重もの精巧な歯車により構成されたまぎれもない“機械”があった。あり得ない所から見つかった、あり得ない物体の正体とは。大いなる謎の解明に挑んだ科学者たちの挑戦。

“ことば”を考える物語

『一九八四年』(93/オ) ジョージ・オーウェル著 ハヤカワ文庫epi
その世界はすべてを“ビッグ・ブラザー”が見ている。言語・思考まで監視・管理される巨大な全体主義国家に生きる一人の男を通して語られる、行き着くところまでいった世界の姿。その未来は私たちに何を見せるのか。今話題の小説のタイトルの基にもなったディストピア小説。

『言葉使い師』(91/カ)神林長平著 ハヤカワ文庫
すべての言語活動が禁止された近未来。そこで噂される言葉を操ることのできる者“言葉使い師”。一体その正体とは?“言語”をテーマにした表題作や常識を揺さぶるテーマのSF短編集。

四号館図書室より

スゴイぞ! 女の子!

『がんばっていきまっしょい』(MB913/シ) 敷村良子著 幻冬舎文庫
高校に入学して憧れの女子ボート部を設立した「悦子」だったが、初戦は大敗! 「このままでは終われない!」 悦子の熱い魂に火がついた! 笑って泣けるスポ根小説!

『大正野球娘』(MB913/カ/1~3) 神楽坂淳著 徳間書店
「野球で男子に勝つ!」 時は大正十四年。「小梅」たち女学生は、いけすかない男たちにひと泡吹かせるため立ち上がった! 大正乙女の熱血ベースボールストーリー!

わからないなら、調べてみよう!

『百足の足を数えてみました 女子中学生の小さな大発見2』(M404/セ) 清邦彦編著 メタモル出版
ある学校の女子中学生が行ったおもしろ理科実験レポートだ!
 ★タラコの卵の数を数えました。        → 39067個ありました!
 ★つまようじを焼いてエンピツを作りました。 → 書けるけどゴムでは消えませんでした!
 ★カメの歩く速度をはかりました。       → 分速85cmでした!
他にもいろいろと新着図書が入ってきています。
いつもなら本を読まない人も折角の“読書の秋”ですので何か手に取ってみてはいかがでしょう。

だんだんと空気が涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。
“秋”は多彩な側面を持ち、私たちをいろんな面で楽しませてくれます。
自分の好みの秋を見つけ、そしてよき本と出会っていってください。