nav-button

search

2014年9月20日 図書館通信 「らいぶらりーNEWS 秋分号」&「中学図書室通信 BOOK TIME 14-3号」発行

「らいぶらりーNEWS 秋分号」と「中学図書室通信 BOOK TIME 14-3号」を発行しました。各学級で配付しましたので読んでください。図書館でも配布しています。

変わりゆく季節と環境を思いながら
過ごしやすくなった季節に、おすすめの図書を紹介!

高校図書閲覧室より

表に出てこない歴史秘話を読む!!

「覇道の槍」 (913-ア) 天野純希著 角川春樹事務所
室町幕府が傾き世が乱れる中、民のための新たな世をつくろうと誓い合った男たちがいた。しかし権謀渦巻く時代はいつしか彼らの道を違えさせていく。天下は信長らが現れる前にこの男が握っていたかもしれない。堺公方府樹立の立役者、三好元長が駆けた覇道への道。

「事物はじまりの物語/旅行鞄の中」 (B914-ヨ) 吉村昭著 ちくま文庫
史実を調査していく中で見つけたささやかな発見。今では当然の日用品や身近な習慣の“はじまり”はこんなところにあった。ペンや傘、スキーや洋食などはこうして日本ではじまった。通史に埋もれがちな歴史の断片をつづる日本はじめて物語。

「日本史汚名返上」 (210-イ)井沢元彦・和田秀樹著 光文社
平将門や足利尊氏、井伊直弼に吉良上野介ら、悪名高い日本史上の“悪人”たち。けれどもちょっと視点を変えてみれば、まったく異なる歴史における彼らの姿が見えてくる。歴史作家と心理学者が定説とされた“悪人”のレッテルを剥がしていく。

今月の新書

「ヤンキー化する日本」 (N361-サ) 斎藤環著 角川Oneテーマ21
ノリと気合いのイケイケな空気、仲間と絆があれば何でもできる“ヤンキー”的なものにこの国は覆われている?精神科医が多様な分野の人々と今、“ヤンキー”化の蔓延する日本の姿について語り合う。

中学四号館図書室より

おすすめ青春小説

「クラスメイツ 」(M913-モ-1・2) 森絵都著 偕成社
勉強・部活・塾・友達・家族・恋愛・・・、中学生はとにかく忙しい!それぞれの場所で、それぞれの悩みを抱え、それぞれの目標に向かってまっすぐに生きる24人のクラスメイトたちの、かけがえのない一年間の物語!

「かまえ!ぼくたち剣士会」 (M913-ム) 向井湖吾著 ポプラ社
戦術家だが非力、剛腕だが片腕、俊敏だが体力がない、巨体だがあがり症、技は切れるが協調性ゼロ・・・、凄い才能と酷い欠点を合わせ持つ奇妙な五人が出会った時、歯車は回り始めた!情熱を剣に込め、進め凸凹剣士会!

「ライバル」 (M913―カ) 川上健一著 PHP研究所
クラブを操る技術力、コースを読む分析力、平常心を保つ精神力・・・、人間の総合力が試されるスポーツ<ゴルフ>。過酷で知的なこのスポーツにとりつかれた対照的な二人の女子高生の苦悩と友情と戦いを描いた、青春ゴルフ小説!

おすすめ新着ノンフィクション

「アレの名前大百科」 (M031―ア) みうらじゅん監修 PHP研究所
視力検査で使われるC型のアレの名前わかりますか?ラーメンどんぶりの縁を飾っているあの渦巻模様の名前わかりますか?日常生活でよく見るけれど、名前がわからないあんなモノやこんなモノの名前がわかります!

「女子中学生の小さな大発見」 (M404-セ) 清邦彦著 メタモル出版
シャボン液にインクを入れたら色付きシャボン玉はできるのか?トウモロコシの粒は何個あるのか?シャーペンの芯一本でどのくらいの文字が書けるのか?小さいけれど気になる疑問に女子中学生がチャレンジ!その結果は・・・?

注目の本棚! ―神様のせいにすれば遅刻が許される!?

「イラン人は面白すぎる!」 (MN302―エ) エマミ・シュン・サラミ著 光文社新書
吉本のイラン人芸人が語る面白の国<イラン>とは?!
  ★月収30万円を超すスーパー物乞いがいる!
  ★断食の時にはアンパンマンの顔にモザイクがかかる!
  ★共学の学校はゼロ!羊飼いの専門学校がある!
  ★海水浴のビーチは男性用と女性用がある!
  ★百円ショップならぬ一円ショップがある!
秋空に秋雲たなびき、彼岸花が道を彩る
日々周囲の変化を眺めつつ、
短き白秋を感じられるような
一冊を見つけてみてください。