|
|
|
「希望号」内で説明を伺いクルージング? に出発。風が強く波が高かったので、時速80Kmに近い高速巡航で船体が上下に揺れた時はジェットコースター気分でした。目の前にあるスピードメーターに目は釘付けでした。
乗船の様子はこちらから↓
【mpeg movie(3MB)】 |
|
|
|
|
清水港に帰港後、操舵室の見学に・・・。キャプテンとの写真撮影でキャプテンハットをかぶり、気分は希望号の船長。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夕食後の講演。かたりべの会の方の紙芝居「羽衣伝説」。 |
|
|
|
|
歴史研究家 田口英爾氏の「清水の次郎長」についての講演。次郎長はちょっと、なじみの薄い人物かなという感もありましたが、生徒はクイズに楽しそうに答えていました。次郎長ゆかりの相撲の全きまり手のかかれた絵巻も拝見しました。 |
|
|
|
|
第2日目。「富士山麓での石の観察」前に奇石博物館の学芸課長 北垣先生から、世界の奇石、富士の石の説明を受けました。興味深げに聞き入る生徒達。紙のような「こんにゃく石」を見て驚く場面も。 |
|
|
|
|
富士山麓の「お宝石」を求めてみな熱心に散策開始。この熱心さのため予定していた時間を1時間もオーバーしてしまいました。でも、お土産にすてきな石を持って帰ろうとみんなとても真剣でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1時間遅れの昼食。食べ放題のバーベキューにお腹も満足。 |
|
|
|