校 外 美 化 活 動(生徒会)

 1月31日の放課後、生徒会美化委員会による校外美化活動がありました。年間で5回計画されているこの活動は、生徒会の役員を中心に各クラスの美化委員が学年ごとに決められた範囲を清掃するものです。清掃範囲は、学校の周囲・学校からJR東中野駅及び地下鉄東西線落合駅までの通学路・東中野駅周辺です。

bikakatsudo1 活動開始

 放課後、本館前に集合した各クラスの美化委員と生徒会役員の打ち合わせ風景。ほうき・ちり取り・ゴミ袋を持って学年ごとに決められた清掃分担地域へと向かいます。
bikakatsudo2 清掃分担−早稲田通り

 地下鉄東西線落合駅への通学路である早稲田通りを清掃する美化委員。4日前に降った雪が所々に残る歩道を清掃しました。
bikakatsudo3 空き缶・吸殻

 JR東中野駅への通学路は地域の方々の生活道路でもあります。道幅が狭く、空き缶のポイ捨てや吸殻が目立ちますが、いつも気持ちよく通れる道であってほしいものです。
bikakatsudo4 活動を終えて

 当日集めたゴミを持つ生徒会役員の皆さんです。美化委員長(右)にお話を聞きました。
 「私たちの学校では、生徒会活動の一環として『校外美化活動』を実施しています。これは、日頃お世話になっている近隣の方々へ感謝し、居心地の良い環境の整備を目的としたボランティア活動であり、年5回学校の周囲を清掃します。
 社会で地球環境問題への関心が高まる中、本校では今年度よりゴミの分別回収なども始まりました。一層ゴミ問題への関心を高めようと、生徒会では積極的に校外美化活動を推進しています。このような活動はとても意味のあるものだと思います。」