nav-button

search

2013年4月15日 図書館通信 「らいぶらりーNEWS 春分号」&「中学図書館 BOOK TIME 13-1号」発行中

新生活にこんな本から読んでみては?
中学・高校図書館より
『最初に読むならこんな一冊』 を紹介!!

本館図書館より

様々なジャンルの物語を読む!

「幕が上がる」 (913.6-ヒ)  平田オリザ著 講談社
私たちはしゃかりきに、がむしゃらに、ひたむきに、このかけがいのない日々を“演劇”にぶつけていく!演劇に魅せられた高校生たちがおくる一年を、みずみずしく描いた等身大の青春演劇奮闘記!

「私を知らないで」 (91-シ) 白河三兎著 集英社文庫
何でもそつなくこなす中学生のぼくの目に留まった一人の女生徒。クラスで浮いている彼女には誰にも知られたくない秘密があった。ままならない現実と“それでも”を追い求める幼き日の思い。取り戻せない甘く、そしてほろ苦かったあの時を描く青春ミステリー。

知的探求ノンフィクションを読む!

「情熱のスイッチ」 (281-サ) 齋藤孝著 大和書房
日本は最近元気がない。それは燃えている人がいないからだ! かつての日本人はその熱き魂を燃え上がらせ、閉塞する時代のあれこれを打ち壊してきた! 若き人たちに“熱”の抱き方を教える情熱日本人伝!

「暗号解読」 (U809-シ)  サイモン・シン著 新潮社
人と暗号は数千年にわたって開発と解読を繰り返してきた。言葉や情報を隠す術は人に何をもたらしてきたのか? 人と暗号の知られざる歴史が紐解かれる。

新書を読もう!

※新書は一般教養の入門的一冊。現代の問題や話題のトピックを知るのに最適なものです。自分の興味のあることをはじめにどんどん読んでみよう!
「大発見の思考法」 (B404-ヤ)山中伸弥・益川敏英著 文春新書
iPS細胞の山中教授と素粒子の益川博士。彼らが前人未到の発見に至ったものの見方・考え方とは? 明日のノーベル賞受賞者におくる知的刺激に満ちた対談。

四号館図書館より

剣と魔法の大冒険!

「ファンム・アーレス」(M913-コ-1~6) 香月日輪著 講談社
三つ目の剣士「バビロン」が偶然助けた十歳の少女「ララ」は、恐るべき黒魔術の使い手だった! 〈契約の魔術〉によって自由を奪われた「バビロン」は 「ララ」と共に旅することに…! 「ララ」の目的はいったい何なのか? そして「バビロン」の額の眼に隠された秘密とは? 感動のファンタジー小説ここに 開幕!

「おにぎり、ちょうだい~ぽんぽこもののけ陰陽語り~」 (MB913-タ-1)高橋由太著 角川文庫
盗賊から妖怪まで、頼まれればなんでも斬る〈鬼斬り〉をなりわいとする「鬼麿」は、貧しさから難しい依頼を同時に三つも引き受けることに…! はたして 仕事は成功するのか? 陰陽師・鬼・白虎・天狗・キョンシー…、平安京を舞台に、人神妖怪入り乱れた異種格闘戦が始まる!

未知の世界の奇妙な謎!

「大空のドロテ」(M913-セ-1~3) 瀬名秀明著 双葉社
大空からやって来た不思議な少女「ドロテ」は秘宝のありかを示す特別なメダルを持っていた! 怪盗ルパンが実在する架空の世界を舞台に、メダルの謎をめぐる少年と少女の大冒険が始まる!

日常の不思議を解き明かせ!

「身のまわりのモノの技術」 (MB048-ワ)涌井良幸・涌井貞美著 中経の文庫
自動改札機・ヒートテック・無洗米・バーコード・タッチパネル・インターネット電話…などなど、日常生活で普通使われているけれど、実はよくわからないモノたちの仕組みをわかりやすく図解で説明しちゃいます!

「『日常の偶然』の確率」 (M049-グ)T.グリン=ジョーンズ著 原書房
四つ子として生まれる確率78万5千分の1。金メダルを取れる確率2200万分の1。勘で試験に合格する確率1500万分の1。サメに襲われる確率1億1千万分の1…など、様々な事柄が人生で起こる確率が分かります!
ここで紹介している本はそれぞれの図書館の「読んでみよう!」コーナーに展示されています。貸出中の場合は予約してください。

また紹介した図書以外にも、新着図書やおすすめの本もあります。
ぜひ訪れてみてください。
なんでも気軽に手軽に身軽に得られる世の中だからこそ、
その手に重みを感じながら読める“紙の本”を読んでみよう。
指から感じることばを、たくさん体験してください。