2団 〔第4日〕 10月31日(金)


朝食
 煮物(高野豆腐、椎茸、里芋)
 焼物(鮭塩焼き、かまぼこ)
 ほうれん草のごま和え
 小鉢(出汁巻玉子、海苔、漬け物)
 納豆、みそ汁
 ご飯


早速、こんな話題が。。。
朝練習をする生徒を見るために
先生が一人、早起きし、外に出たのですが
草むらでガサガサ音が。。。
ハブだったそうです。
その先生ならもしかしたら捕まえることが
出来たかも、
だってターミネーターと呼ばれているし。。。(爆



ヴェルサンピア沖縄の庭の植物たちです。

鳥の名前を調べることが
帰ってからの課題になりました。
南部戦跡班別自主見学

今日は、各班でタクシーに乗り、設定したコースを辿り、
宿泊場所であるサンマリーナ・ホテルを目指します。

ただし、糸数壕はクラス単位で見学します。
ひめゆりの塔
ひめゆり平和祈念資料館




室内は撮影禁止ですが、特別許可を頂きました。
昨日の講演の内容をさらに深めようと、皆真剣に見ていました。
講演での話に出てきたひめゆり学徒隊の名前をすべてメモし、
その方たちの写真を確認している者もいます。

計画した時間をはるかにオーバーした班もありました。
でも、その分、得たものも大きかったのではないでしょうか。
こんな真剣な顔、学校ではなかなか...
勇魂之塔
平和の碑

こちらでは現在でも発骨を行っています。
毎年、骨が見つかるそうです。
県立平和祈念資料館
こちらも本来は撮影禁止です。
資料館の皆様に感謝しております。
糸数壕
もともと、こちらは鍾乳洞でした。
戦時中、洞口陣地として使用されたのです。
しかし、戦争が終わりに近づくにつれ、不足する病院施設の補充として、負傷兵を収容するようになりました。
また、一般の住民もここにこもるることになります。
その後の悲惨な出来事は、語るに忍びないものばかりです。
国際通り

本土では結構な値段のものが、かなり安かったりして。。。
個人的には、
「にがり」「沖縄純産シークワーサー・100%ジュース」が。。。
ここには紹介出来ませんでしたが、他にもたくさん戦跡があります。
班では独自のコースを作成し、それらを詳しく訪ねています。
タクシーの運転手さんも、とても親切で、要所要所にて、きちんと説明をしてくれました。
サンマリーナ・ホテル着
サンマリーナ・ホテルにて
夕食(バーベキュー)
 牛ヒレ肉、沖縄そば(焼きそば用)、ブタロース肉
 おにぎり、車エビ
 お新香、紋甲イカ、スープ
 ソーセージ
 野菜盛り合わせ
 (もやし、タマネギ、キャベツ、ナス)
やはり肉ですね。
よく食べます。
あっという間になくなってしまいました。
ちゃんと焼けていたかは?????????
シュノーケリング事前講習

インストラクターからの説明に
真剣に聞いています。
明日の天気も快晴とのこと。
きれいな海、感激するでしょうね。
あっという間に後半となりました。いよいよ刺した葉マリン・スポーツ、楽しみですね。

繰り返し繰り返しひめゆり資料館で、展示品を見ていた人は時間がなくなってしまったみたい。
念入りに資料を読み、夢中になっている姿は授業中とは違うなぁ。
歴史を肌で感じていたようですね。何を思ったかな。いつか語って欲しいな。

第2団第5日のページへ