中・高 スキー・スノーボード講習

 12月23日(木)から26日(日)まで、長野県北志賀高原の小丸山スキー場にて、スキー・スノーボード講習が実施されました。これは希望者参加の行事で、今年度は中学生・高校生あわせて220名が参加しました。平成11年度より実施されているスノーボードの講習も、6年目を迎えてすっかり定着し、今年度スノーボードを選んだ者は全体の約4割でした。
 宿舎(北志賀グランドホテル)の目の前がスキー場です。スキー・スノーボードとも、初心者・初級・中級・上級の技術班を編成し、10名前後のグループに現地プロスキー学校(SIA公認 北志賀プロスキー学校)のコーチがついて、それぞれのレベルにあわせた講習を行います。最終日には、本校独自の基準による検定を行い、講習の成果を確認しました。また、希望者は、3日目の午後にSIAインターナショナルテストを受検しました。
 昨年を約50名上回る参加希望があった今年の講習ですが、暖冬の影響をまぬがれることができず、最高のコンディションでの講習とはならなかったことが残念です。しかし、人工降雪機をフル稼働していただくなど、現地スタッフのみなさんには、精一杯の対応をしていただきました。大変感謝いたしております。
※SIA…(社)日本職業スキー教師協会

平成16年 度スキー・スノーボード講習の参加者
中1 中2 中3 高1
スキー  90名  29名   6名   6名 131名
スノーボード  30名  18名  17名  24名  89名
120名  47名  23名  30名 220名

 4日間のおおよその日程は以下のとおりです。日付のリンクをクリックしてみてください。スキー・スノーボード講習の様子がご覧になれます。できるだけたくさんの「笑顔」や「真剣な顔」を見ていただきたく、多くの写真を掲載しています。サイズがやや大きめのものもあります。通信環境によっては各ページの表示に多少時間がかかるかもしれませんが、なにとぞご了承ください。

第1日 12/23(木) 第2日 12/24(金) 第3日 12/25(土) 第4日 12/26(日)
集合 東中野出発(7:30) 起床(7:00) 朝食(7:30) 起床(7:00) 朝食(7:30) 起床(7:00) 朝食(7:30)
講習(9:00〜11:30) 講習(9:00〜11:30) 講習(9:00〜11:30)
10
11 昼食(11:30) 昼食(11:30)
12 宿舎到着 昼食(12:30) 昼食(12:15) 宿舎出発
13
14 講習(14:00〜16:30) 講習(14:00〜16:30)
15 講習(15:00〜17:00)
16
17 入浴 自由時間 入浴 自由時間 入浴 自由時間 東中野到着 解散
18 夕食(18:30) 夕食(18:00) 夕食(18:00)
19 講習(19:30〜20:30) 講習(19:30〜20:30)
20 技術講習会
(20:00〜21:00)
21 入浴 自由時間 入浴 自由時間 入浴 自由時間
22 就寝(22:00) 就寝(22:00) 就寝(22:00)
※ 第3日午後の講習中に、希望者がSIAインターナショナルテストを受検(有料)
※ 第4日午前の講習中に、本校の基準による検定を実施(スキーは全員、スノーボードは初級班のみ)
スキー・スノーボード講習001 スキー・スノーボード講習002
スキー・スノーボード講習003  期間中は、人工降雪機が大活躍。気温がおよそ2度以下であれば、稼働させられるそうです。これがなければ、今年度のスキー・スノーボード講習は実施できなかったかもしれません。ただし、一晩動かし続けて費用が数十万円という代物だとか。
スキー・スノーボード講習004
スキー・スノーボード講習005  本校卒業生の明治大学1年生U氏に出会いました(写真左)。本校在学中の6年間、毎年スキー・スノーボード講習に参加した彼は、この冬休みに小丸山スキー場でスキースクールのコーチをやっているとのことでした。昨年もこのスキー場で別のOBに出会っています(その時の様子はこちら)。この講習をきっかけにスキーを続けているOBに会うと、とてもうれしくなります。

「コーチと一緒に記念撮影」のページへ

「スキー・スノーボード講習に参加して」のページへ
(参加生徒の感想文を掲載しています)