nav-button

search

2016年5月23日 図書館通信 「らいぶらりーNEWS 立夏号」&「BOOK TIME 2016年度 第1号」発行中

図書室通信高校版「らいぶらりーNEWS」から初夏のおすすめ本

現在新図書館建築中のため、仮の図書室を新中学棟に設けています。
高校生はちょっと距離があり不便をかけていますが、時間の出来たときになど来てみてください。

“奇想”が世界を変えていく

海の向こうから奇想の物語
「カエアンの聖衣」 (閲B933ーべ)バリントン・J・ベイリー著 ハヤカワ文庫
 『服』こそすべての価値である? 法外な値段で取引されるカエアン製の服の中でもとりわけ貴重な一着のスーツ。偶然それを身に着けた男は『服の内』から湧き出るすさまじい力を駆使し成りあがっていく。果たして私たちは服を着ているのか、服に着られているのか? とんでもない奇想で展開されるSF活劇!
 
「猫とともに去りぬ」 (閲B973ーロ)ジャンニ・ロダーリ著 光文社古典新訳文庫
 この世に嫌気が差したなら『猫』になって気ままに暮らそう? 宇宙人からピサの斜塔を守った驚きの一計? 不思議なユーモアで現代世界をちょっと皮肉る、奇抜な発想と奇想に満ち溢れた、イタリア発の異色ファンタジー短編集。
ふつうの中に奇妙あり
「マナーの正体」 (閲361ーマ)逢坂剛・角田光代ほか著 中央公論新社
 私たちの集団生活になくてはならない『マナー』というもの。しかし時・場所・状況で常に変化するその実体とは何なのだろうか? 小説家に歌手、医師に秘境冒険家らが日々の暮らし中で考えてみた『マナー』の正体。
 
「深海魚のレシピ」 (閲664ーヒ)平坂寛著 地人書館
 いかつい顔に謎を秘めた生態、私たちの興味をひいてやまない深海魚。そしてここにも一人、その食材としてのポテンシャルに目を向けた男がいた。顔に似合わぬ意外な美味、そして禁断の深海魚料理とは? 捕って捌いて喰ってみる珍生物ハンター、次の食材は深海魚!
身近なことからこの世のしくみ-今月の新書
「損したくないニッポン人」 (閲N361―タ) 高橋秀実著 講談社現代新書
 ポイントにセット割引など私たちの周りには『お得』なサービスが溢れている。まるで強迫観念のように氾濫する『お得』、そんなに日本人は『損』をしたくない?そもそも損得とは何なのか?「貧乏くさい」といわれたライターが複雑怪奇な経済とそこにうごめく人間心理に迫る。

図書室通信中学版「Book Time」からおすすめ本

中学棟一階の図書閲覧室には中学生向きの本を集めた「中学生におすすめの本コーナー」があります。旧中学図書室から移動した人気の本や新刊はこちらに集まっています。是非のぞいてみてください!(請求記号はすべて「閲Y~」となっています)

春のイチオシ!
「真田十勇士 1~3」 (閲Y913-コ-1~3)小前亮著 小峰書店
 今年のNHK大河ドラマ「真田丸」の主人公「真田幸村」には、恐るべき十人の部下がいた!妖術を操る忍者・怪力自慢の巨漢僧・大酒飲みの鎖鎌使い・義理にあつい海賊…、知将「真田幸村」と十人の勇士たちの、歴史の裏に隠された、もう一つの戦いの物語!
 
大爆笑!
「あんだら先生と浪花少女探偵団」 (閲YB913-タ)田中啓文著 ポプラ社(ポプラ文庫)
 大阪一ぼろいと言われる通称「ゴミ屑小学校」は、毎日がおもろいことのオンパレード!校長がヤクザに張り手をかまし、教師が瞬間移動し、幻の珍獣が出没する!これは本当に学校なのか…?大阪ギャグ満載の笑える学校ミステリー!
 
チャレンジ!
「生きものの持ちかた」 (閲Y400-マ)松橋利光著 大和書房
 持とうと思えば何でも持てる!サソリ・タランチュラ・ゴキブリ・スッポン・オオトカゲ・毒蛇・プレーリードッグ…、その道のプロが正しい持ち方教えます!明日からあなたも持てるかも…?
 
トリビア!
「雑学うんちく図鑑」 (閲Y049-ケ)ケン・サイトー著 KADOKAWA
 「ハリセンボンの針の数は何本?」「ポテトチップスは嫌がらせ目的で作られた?」「小便小僧の正体は?」「バタフライ泳法誕生の秘密とは?」思わず「へぇ~」と声が出る驚きの豆知識図鑑!
また図書閲覧室の中では
号外「雨の日には、本を読もう!」
として<ミステリー特集>コーナーも設けています。
天気の変わりやすい初夏から梅雨にかけて、面白そうなものを探してみてください。
新緑芽吹く初夏のおとずれ
爽やかな風の中に暑さの気配も感じる
面白きこともなき世を面白くするのは自分自身!
夏へ向けて、新たなことに出会う感度に磨きをかけていこう。