2023(令和5)年度 募集要項
募集要項をよくお読みの上、間違いのないように出願してください。
中学入試と高校入試(推薦Ⅰ型・一般)はインターネット出願で、紙の願書はありません。
出願サイトへのアクセスおよび初期登録(顔写真データのアップロード等)は、2022年12月20日(火)から可能になります。
中学入試と高校入試(推薦Ⅰ型・一般)はインターネット出願で、紙の願書はありません。
出願サイトへのアクセスおよび初期登録(顔写真データのアップロード等)は、2022年12月20日(火)から可能になります。
○入試にあたっての注意事項
<中学校・高等学校入試共通>
・新型コロナウイルス感染対策について(149KB) 2023年1月7日更新
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、記載されている内容を変更することがあります。
受験前にもご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
・出願にあたっての注意事項について(119KB)
1.顔写真データについて
2.出願内容の入力について
3.受験料納入方法について
4.合否サイト及び入学金サイトの確認方法について
<高等学校入試>
・出願書類提出における注意事項(中学校の先生へのお願い)(163KB) 2022年11月10日更新
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試における書類提出について(146KB) 2023年1月7日更新
・新型コロナウイルス感染対策について(149KB) 2023年1月7日更新
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、記載されている内容を変更することがあります。
受験前にもご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
・出願にあたっての注意事項について(119KB)
1.顔写真データについて
2.出願内容の入力について
3.受験料納入方法について
4.合否サイト及び入学金サイトの確認方法について
<高等学校入試>
・出願書類提出における注意事項(中学校の先生へのお願い)(163KB) 2022年11月10日更新
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試における書類提出について(146KB) 2023年1月7日更新
○生徒募集要項(PDF版)
・中学校生徒募集要項(399KB)
・高等学校生徒募集要項(推薦Ⅰ型〔総合〕)(456KB)
・高等学校生徒募集要項(推薦Ⅱ型〔スポーツ特別〕)(412KB)
・高等学校生徒募集要項(一般)(411KB)
・高等学校生徒募集要項(推薦Ⅰ型〔総合〕)(456KB)
・高等学校生徒募集要項(推薦Ⅱ型〔スポーツ特別〕)(412KB)
・高等学校生徒募集要項(一般)(411KB)
○本校所定の書類(様式)
<高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試>
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_調査書(131KB)
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_校長推薦書(83KB)
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_推薦Ⅰ型入試志望理由書(自己PRシート)(93KB)
<高等学校一般入試>
・高等学校一般入試_調査書(127KB)
※推薦Ⅰ型〔総合〕入試と一般入試では、調査書の様式が異なりますので、ご注意ください。
※調査書(推薦Ⅰ型〔総合〕及び一般入試)の「成績一覧表の番号」は、東京都外の学校に在籍している場合は記入不要です。
※調査書「記入上の注意」4に記載されている本校指定の宛名ラベルは、出願後(検定料納入後)に受験票とセットで印刷できるようになります。受験生が各自印刷し、郵送用の封筒を用意の上、貼付してください。
※高等学校推薦Ⅱ型〔スポーツ特別〕入試に関する書類については、本校当該運動部活動顧問にお問い合わせください。
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_調査書(131KB)
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_校長推薦書(83KB)
・高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試_推薦Ⅰ型入試志望理由書(自己PRシート)(93KB)
<高等学校一般入試>
・高等学校一般入試_調査書(127KB)
※推薦Ⅰ型〔総合〕入試と一般入試では、調査書の様式が異なりますので、ご注意ください。
※調査書(推薦Ⅰ型〔総合〕及び一般入試)の「成績一覧表の番号」は、東京都外の学校に在籍している場合は記入不要です。
※調査書「記入上の注意」4に記載されている本校指定の宛名ラベルは、出願後(検定料納入後)に受験票とセットで印刷できるようになります。受験生が各自印刷し、郵送用の封筒を用意の上、貼付してください。
※高等学校推薦Ⅱ型〔スポーツ特別〕入試に関する書類については、本校当該運動部活動顧問にお問い合わせください。
- 中学校
- 高等学校
中学校入試
詳細は、PDF版の生徒募集要項をご確認ください。
募集区分 | 第1回 | 第2回 |
選抜日 | 2月2日(木) 8:45入室完了 | 2月4日(土) 8:45入室完了 |
募集人員 | 男子 約160名 | 男子 約80名 |
出願資格 | 2023年3月に小学校または義務教育学校の前期課程を卒業または修了する見込みの者で、保護者のもとから通学できる者 。 | |
出願期間・方法 | 【インターネット出願】 志願者情報登録後、検定料を納入してください。 1月10日(火)0:00~1月30日(月)23:59 | 【インターネット出願】 志願者情報登録後、検定料を納入してください。 1月10日(火)0:00~2月3日(金)14:00 |
検定料 | 30,000円 ※出願サイトより納入してください。 | 30,000円 ※出願サイトより納入してください。 |
選抜方法 | 学力検査4教科 国語・算数(各50分・100点満点) 社会・理科(各30分・50点満点) ※面接は、実施しません。 | 学力検査4教科 国語・算数(各50分・100点満点) 社会・理科(各30分・50点満点) ※面接は、実施しません。 |
合格発表 | 2月2日(木)20:00 ※合否照会サイトで発表します。 | 2月4日(土)20:00 ※合否照会サイトで発表します。 |
入学金 | 280,000円 ※入学金決済サイトより納入してください。 | |
入学金納入期間 | 合格発表後~2月4日(土)12:00 | 合格発表後~2月6日(月)12:00 |
高等学校推薦Ⅰ型〔総合〕入試
詳細は、PDF版の生徒募集要項をご確認ください。
選抜日 | 1月22日(日) 9:00入室完了 |
募集人員 | 男子 約30名 |
出願資格 | 2023年3月に中学校、義務教育学校の後期課程または中等教育学校の前期課程(以下「中学校」という。)を卒業または修了する見込みの者で、原則として、保護者のもとから通学できる者。 |
出願基準 | 次の要件を全て満たし、人物に優れ、在籍する学校長の推薦を受けた者。 1.本校への入学を第一志望とし、合格した場合は、本校への入学を確約できる者。 2.中学校第3学年の5段階評定が9教科の合計で37以上であり、そのうち国語・社会・数学・理科・外国語(英語)の5教科の合計が21以上、かつ9教科の評定に2以下の教科がない者。 3.中学校3か年の欠席日数が合計で15日以内、かつ第3学年での欠席・遅刻・早退の合計が7日以内である者。 |
出願期間・方法 | 【インターネット出願】 1月15日(日)9:00 ~ 1月17日(火)12:00 志願者情報登録後、検定料を納入の上、所定の書類を1月19日(木)必着で郵送してください。 ※事務室窓口では、受領しません。 |
検定料 | 30,000円 |
選抜方法 | 書類審査 適性検査3教科 国語・数学・英語(各40分・70点満点) 個人面接(約10分) |
合格発表 | 1月23日(月)9:00 ※合否照会サイトで発表します。 |
入学手続金 | 288,000円 ※入学金決済サイトより納入してください。 |
入学手続金納入期間 | 合格発表後~1月24日(火)12:00 |
高等学校推薦Ⅱ型〔スポーツ特別〕入試
詳細は、PDF版の生徒募集要項をご確認ください。
選抜日 | 1月22日(日) 8:30入室完了 |
募集人員 | 男子 約30名 |
出願資格 | 2023年3月に中学校、義務教育学校の後期課程または中等教育学校の前期課程(以下「中学校」という。)を卒業または修了する見込みの者で、原則として、保護者のもとから通学できる者。 |
出願基準 | 【対象競技】 剣道、水球、相撲、柔道、卓球、バドミントン、バレーボール、野球、ラグビーフットボール、陸上競技 次の要件を全て満たし、人物・運動技能共に優れ、在籍する学校長の推薦を受けた者。 1.本校への入学を第一志望とし、合格した場合は、本校への入学を確約できる者。 2.本校入学後は、当該競技の運動部活動を3年間継続する明白な意志を持ち、かつ学習との両立を積極的に図る意志を持つ者。 3.中学校在籍中、対象競技の大会に出場し、都道府県大会で第8位以内または全国・関東レベルの広域大会で第16位以内の成績を収めた者であること。 ただし、団体競技においては、正選手(メンバー表に記載された選手)として出場した者であること。 4.中学校第3学年の5段階評定が9教科の合計で30以上であり、かつ2以下の教科がない者。 ※出願希望者は、必ず本校の当該競技の運動部顧問に連絡を取り、部活動の方針や将来の展望、進級・進学基準等の説明を受け、それを理解した上で出願してください。 |
出願期間・方法 | 【窓口出願】 1月16日(月)9:00 ~ 10:00 本校所定の書類を本校事務室窓口へ持参してください。 ※別途、競技実績記載資料を本校所定の様式で1月9日(月)までに本校の当該運動部顧問へ提出してください。 |
検定料 | 30,000円 |
選抜方法 | 書類審査 作文(45分) 個人面接(約10分) |
合格発表 | 1月23日(月)9:00 ※合否照会サイトで発表します。 |
入学手続金 | 288,000円 ※入学金決済サイトより納入してください。 |
入学手続金納入期間 | 合格発表後~1月24日(火)12:00 |
高等学校一般入試
詳細は、PDF版の生徒募集要項をご確認ください。
選抜日 | 2月12日(日) 9:00入室完了 |
募集人員 | 男子 約105名 |
出願資格 | 2023年3月に中学校、義務教育学校の後期課程または中等教育学校の前期課程(以下「中学校」という。)を卒業または修了(以下「卒業」という。)する見込みの者、あるいは2022年中に中学校を卒業した者で、原則として、保護者のもとから通学できる者。 |
出願期間・方法 | 【インターネット出願】 1月25日(水)0:00~2月5日(日)23:59 志願者情報登録後、検定料を納入の上、所定の書類を2月7日(火)必着で郵送してください。 ※事務室窓口では、受領しません。 |
検定料 | 30,000円 ※出願サイトより納入してください。 |
選抜方法 | 学力検査3教科 国語・数学・英語(各50分・100点満点) ※面接は、実施しません。 |
合格発表 | 2月13日(月)9:00 ※合否照会サイトで発表します。 |
入学手続金 | 288,000円 ※入学金決済サイトより納入してください。 |
入学手続金納入期間 | 合格発表後~2月14日(火)12:00 |