nav-button

search

進路指導

「大学で何を学び、自分を活かし、社会でどう働くか」
将来を見据えた、確かなキャリアサポートが充実。

進路指導

明大中野では、高校生活3年間で、大学で学びたいことや、将来やりたい仕事を見つけることが大切だと考えています。
高校時代のキャリア教育を重視し、明治大学との連携体制を活かしながら、多様な進路指導を行っています。また、その土台づくりとして、中学時代には精神面での成長を促しています。

大学で何を学ぶのか

明大中野では、中学・高校の期間に自学自習の習慣を身につけるべく勉強に取り組ませると共に、その基本とも言うべき精神と身体の育成にも力を入れています。
私たちは、生徒たちが専門分野の学びを完成するのは、大学4年間においてと考えています。
しかし、大学進学後に高い意欲を持ち、勉強に打ち込むためには、高校を卒業するまでに自分の個性を見つめ、学びたい分野を見つけることが必要です。つまり、大学入学後に学ぶためには、高校時代のキャリア教育が非常に重要なのです。
自らの志望を決め、明確な目標を定めることこそ、高校時代になすべきことなのです。その目標に向かって、必要な基礎学習を行い、専門知識の基本的な部分を身につけること。これこそが、高校時代に修めるべき勉強だと、私たちは考えています。

また、志望や目標が定まっても、自ら学ぶ姿勢が身についていなければ、学びを究めることはできません。自学自習を習慣づけるためには、10代の早い時期に当たり前の習慣として身につけてしまうことが、後になって役立ってきます。
そして、得た知識を的確に活用し、社会に貢献するためには、理解力・表現力・思考力・創造力そして道徳心や倫理観など、情操面での成長が必要不可欠です。

中学・高校時代の多感な時期に、学習に偏ることなく、情操教育をきちんと行うことが、将来の成長につながるものと信じています。
本校の明治大学推薦入学者は80%を超えており、大学との連携も非常に密接であるため、卒業生たちの活躍も自然に耳に入ってきます。
そうした中で、大学から、「明大中野の卒業生は、自らの就職活動の準備がよくできている。やりたいことができる会社を、きちんと選べる学生である」との評価をいただいていることは、私たちのキャリア教育に対する成果とい言えるでしょう。

明治大学やNPOと連携したキャリアサポート

明治大学の付属校であるため、大学と連携してキャリアサポートを行えることは、本校の最大のメリットと言えます。
例えば、大学では何を専攻するかによって、学部の選択を行わなければなりません。しかし、専攻によっては、高校生には内容が想像しにくい分野も多々あります。
あるいは、どの学部学科へ進めば、その分野が学べるのか、10代の生徒たちには分からないことも多いでしょう。そこで、本校では明治大学の各学部長による、「特別進学講座」を行っています。10学部28学科の中から、自らの目標に合致する学科はどこか、生徒たちは大学の先生から直接伺った話によって選ぶことができるのです。
目標に合致した学科へ進学することは、学びの最大のモチベーションとなることでしょう。

また、職業が多様化した現在、キャリアサポートなしには、明確な職業観を養うことは非常に困難です。そこで本校では、キャリア教育支援NPO「16歳の仕事塾」との連携により、「進路セミナー」を実施しています。これは、さまざまな職業の社会人をお招きし、生徒が興味のある分野を選んで、聴講するものです。講師は、自身の高校時代の話に始まり、その仕事を選んだ理由、その仕事の実際の業務、その仕事に求められる能力や適性などについて、お話をしてくださいます。セミナー終了後には、生徒を対象にアンケートを実施していますが、その回答からは、生徒たちが集中して聴講し、自分自身の将来像を考える上で、大いなる糧となっていることが分かります。
今後、日本の大学の入試制度も国際化していくでしょう。その場合も、海外での活躍を視野に入れて、将来を考えられる生徒たちに育つことを、私たちは確信しています。

明治大学との連携はこちら→